さっそく使ってみたがこれはヤバい。強い。鬼。
向きを変えずにダッシュできるというHM特有の能力に加え、移動しながらチャージできるバスターランチャーは反則以外の何物でもない。
リロード早いし威力はやっぱり絶大だし明らかに当たるわけない位置にいる敵機でも平然と巻き込むのも変わってないし、強いて言えば射程がやや短いくらい。
普通は大量に襲ってくるグランチャーに苦労するはずのリクレイマー決戦を500以下のダメージでクリアしてしまった。
おまけにバイオリレーションまであるのはもうやりすぎだ(笑
●難易度エースで2周目やってるんですが何か異様なことになってる……
グレネードランチャーとシュツルムファウストバカスカ撃ってくるギラ・ドーガ、うっかりすると四方からバスターランチャーが降り注ぎまくるスヴェート戦、激烈な砲火が上がってくる対オーラシップ戦(無傷のDー2があっという間に叩き落とされた)、チャクラシールドとバイタルジャンプ駆使してブレードヒルトで袋叩きにしようとするグランチャー、原作通りの妙な高機動で攻撃がなかなか当たらないスカルガンナー。
ホントに同じゲームかと思うくらい辛い。
キリマンジャロでは対空砲がえらく強烈な弾幕張るし。
●今さら気づいたが、リフターだとその場に留まれないんだな。
スポンサーサイト